さわの平凡な日常

普通の主婦の普通の日々をなんとなく。

ひとつウエノ男

先週、息子達が"ひとつウエノ男"になりました。"ひとつウエノ男"このフレーズでピンと来た方もいらっしゃるでしょう。そうです。それです。それなんですよ♡脱! ☆包茎☆正確に言うと脱!真性包茎☆もう少しポップに言うとオチンチンの皮をムキました!いっ…痛…

8/21に思う事

残念ながら歳を重ねていく毎に人の誕生日が覚えられなくなって来ました。いや、覚え切れなくなったと言う方が正しいかもしれない。増え続けていく知り合いの誕生日。友人、友人の子供、次の子供…義理の父、義理の母、義理の兄弟、その子供、従姉妹の子供…子…

耳の屋根

私は耳かきをするのが好きです♡自分のも他人のもψ(`∇´)ψだから家族の耳かきは全て私が担っております。とは言え頻繁にするのは耳に良くないらしいですよね。だから耳かきしたい気持ちをグッと堪えて堪えて堪えてーーーだいたい月一前後の頻度に抑えています…

残暑厳しき折…

暑いですね(*_*)いや、ホント暑い(*_*)外出する度に「暑いなぁ〜!」と眉間にシワを寄せて言い、人に会う度に「暑いねー!」と眉間にシワを寄せて言う。更に日差しが眩しくて眉間にシワを寄せる。日に日に眉間のシワが深まっております(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)さてさてそ…

大人になって感じる変化

子供の頃はそんなに好きじゃなかった食べ物が大人になった今は「美味しい」と感じたり、子供の頃はそんなに得意じゃなかった事が今は好きだったり、その逆もまたしかり、時と共に気づかないうちに起こる自分の変化ってありますよね。薄々気づいてはいたので…

やりそうでやらない事

毎年この時期になると思う事があります。海で泳げる期間って短いよね(;ω;)泳げないのに何故か海水浴大好き♡長男(6歳)主人も割と海が好き、私も嫌いじゃないし夏になると一度は海水浴に行く我が家です。しかし関西地方の海水浴というのは時期がとても限られ…

何もしない人

最近知った『レンタルなんもしない人』というシステム、いや、『レンタルなんもしない人』という人というべきか。とにかく何もしないけど居てくれる人が来てくれるという斬新なサービスがあるそうですね。私の説明では「ちょっと何言ってるかわからないです(…

ローテーションで綺麗に?!

主人を残して家を空けると、ウチの人は必ず家中綺麗に掃除機をかけます。必ず?はい、必ず。いつも気になってるんでしょうね〜(。-_-。)私、適当だから。でね、主人が掃除機をかけるといつもより綺麗になっている気がします。私とて一応…毎回が適当だとしても…

ピアス愛

"近頃の若者はあまりピアスの穴を開けない"とか何だとか聞きました。えっそうなの?(´⊙ω⊙`)?がっつりピアス世代なおばちゃんはびっくりです。私がまだ高校生の頃、幸いにも校則がユルユルな学校に通っていたのでそれはそれは皆んなピアスの穴を開けまくって…

大事な物入れ

自分の家でしか、家族にしか通じない言葉ってありませんか?ありますよね。我が家もいくつか思い当たりますが、本日はその中から一つご紹介したいと思います。それは、"大事な物入れ"です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎通帳やパスポートや何かの免許証、鍵、印鑑証明、等々、大…

七夕2019

もうすぐ七夕の日がやって来ますね。今年もどうやらお天気が怪しそうなのが気掛かりです。七夕と言うと笹飾りと願い事。 去年の七夕の時にも書いたのですが、私は子供達の書く願い事を見るのが大好きです。 sawajr.hatenablog.com sawajr.hatenablog.com も…

少年の心を忘れない

最近幼稚園で流行っているパッと熱が出るタイプの風邪に罹った様で、週末に次男(4歳)が熱を出しました。次男が持ち直したと思った週明けの月曜の午後から、長男(5歳)が熱を出しました。嗚呼、兄弟あるある( ̄^ ̄)月曜の夜に帰宅した主人に「次は長男の熱が出…

パンティなのかパンツなのか

1年ほど前にマンションの大規模修繕がありました。ぼちぼちマンションに足場が組まれ始めた頃に同じマンションのママ友、おっとりとした上品なAさんが言い出しました。「足場が組まれるとベランダに下着は干せないから部屋干ししなきゃね。困るわ〜。」と。…

アリ地獄

朝、思いの外お天気が良さそうなので寝具を洗おうかと思い軽い気持ちで天気予報をチェックする為にスマホを見る。すると気になるニュースがあってチェックする。ついでに気になってコメントを見る。コメントに納得したり共感したり凹んだり、時に笑ったり。…

「おまえ」という言葉

先週のこと。子供達を習い事に迎えに行くと、「◯◯くん(次男)面白いね〜。大人の言葉いっぱい真似してお話してくれるやん。」と、先生に言われました。はぁ…(・ω・)何を言っていたのだろう?次男(4歳)、確かによく喋るんですよ。次から次へと必要な事から必要…

モスキートハラスメント

暖かくなると共に今年も来ましたねー 蚊の季節(´༎ຶོρ༎ຶོ`) sawajr.hatenablog.com 子供の幼稚園バスのバス停がかなりの蚊地獄なので、早くも刺されまくっております。今年も変わらずモスキートパニック!そんな地獄の中でも子供達は御構い無し。やれ、ダン…

変換ミス

雨の季節ですね。今朝、ウチの周辺はかなり強く降りました。あ〜、ぼちぼち梅雨将軍が来たのかしらね〜☔️なんて思いながら朝食の準備をしていると次男(4歳)が起きて来ました。次男「お母さん、今日は雨?」私 「そうやでー。かなり強く降ってるよ。」次男「…

アメちゃん

子供を連れて出掛けていると、よくアメちゃんをもらいます。それは時にラムネだったりグミだったり、また違うお菓子だったりもしますが、とにかく我が家ではアメちゃんをもらう頻度が高いです。アメちゃん?アメじゃなく?はい。関西弁だと言う事だけでなく…

Blue Mondayの話

週明けの月曜はどうもヤル気が出ません。じゃあ週半ばや週末は違うのか?と言われればそれはそれでヤル気が漲っている訳でもありませんけどね٩( ᐛ )وとにかく、土日にフル稼働すると月曜のパフォーマンスに結構影響があると言う話。これぞBlue Monday。昨日…

私、誰かに似てる?

「◯◯さんに似てるよね!」「自分以外の誰かと自分が似ている」と、誰しも一度は言われた事があるのではないでしょうか?そんな事は無いですか?どうなんだろう?とりあえず、私、しょっちゅう言われます。それも色んな人に似てるらしい( ̄▽ ̄;)全く定まらな…

絆創膏を貼りたくない理由

近頃、子供達が絆創膏を貼るのを嫌がります。私の基本スタンスとして、ちょっとこけた、ちょっと切れた、ちょっと血が出た、何でもかんでも絆創膏を貼ろう!という訳では無い事を予め断っておきます。本当に必要な場面のみの使用であります( ̄^ ̄)ゞでも、本…

ワサビの起こした奇跡

「私にはアボカドを見極める力がない。」カッコつけて言ってみましたが要するに、アボカドを買う時に美味しそうなのを選んで買ってみるものの、いざ切ってみるとイマイチな事が多い、という話。いや正直なところどれが美味しそうなのかが分からない( ̄▽ ̄;)…

子育ては復習の連続

人生の中では様々なシーンで様々な"学び"や"気づき"に遭遇するものですが、他と比べて子育て中においては"復習"という学びに接する機会が圧倒的に多い気がします。「てんとう虫は何を食べるん?」「サムライって何?」「何で車は免許がいるん?」「何でお月…

春の歌♪

長かったGWが終わりましたね。10日間って…春休みが2週間、14日間しか無い事を考えると、もう一度春休みが来た様なもんですよね。10日間というのは、普段のペースを忘れるには十分過ぎる長さのお休み。昨日の夜に「明日は火曜か。はて、火曜ってのは何時に起…

おっぱいの話

「おっぱいの話」というのは誰の為、何の為なのか、その内容次第で様々な方向に行き先を変えて道が広がるものですが、今回の行き先は授乳方面の「おっぱいの話」です。「断乳しようと思うんだけどなかなか上手くいかなくて…」先日ママ友のそんな呟きを聞きま…

みんなで写真撮影

以前から思う事。子供の集合写真を撮るのって難しいΣ(-᷅_-᷄๑)ただウチの子供達二人を撮影するだけでも、二人の目線をカメラに向けて撮ろうとするとなかなか上手くいかない。二人がこちらを向いているだけでなく二人とも良い顔をしている写真なんていうのは更…

外国語はカッコイイけど難しい

暖かくなって来たので子供の春服を買いに行きました。よく行くお店を覗いてみると、おっ!色々あるある♪「あ、コレ可愛いやん♪」目に付いたのはちょっとくすんだグリーンの生地に小さなフランス語(多分)がプリントされているデザインのロンT。シンプルだけど…

ロンパーちゃんのふうせんを作ってみる

少し前に次男が4歳になりました。4歳の誕生日を迎えるに当たってプレゼントの希望を聞くと、「僕、風船が欲しい!」との事。ほぉ、風船(´⊙ω⊙`)?それも「ロンパーちゃんの風船が欲しいねん♡」と、ニコニコしている。ロ…ロンパーちゃんの風船ですか。そりゃち…

春休み中の変化

春休みに入って最近、次男(4歳)の言葉遣いが奇妙です。それは何か。やたらとね、敬語なんです(ㆀ˘・з・˘)別に変な事を言う訳でもないし、汚い言葉遣いな訳でも無いし、むしろちゃんと間違わずに敬語で喋っているので…構わないと言えば構わないんですよ。いや、…

ピンピンコロリ

祖母の四十九日を終えました。そして思う事。如何に死ぬか…(-᷅_-᷄๑)ウチはどこをどう切り取ってもかなりの長寿家系なんです。先日亡くなった父方の祖母は93歳だったし、祖父は87歳、その母の曾祖母は99歳まで生きました。逆サイドの母方も祖母が85歳。祖父が…