さわの平凡な日常

普通の主婦の普通の日々をなんとなく。

アメちゃん

子供を連れて出掛けていると、よくアメちゃんをもらいます。それは時にラムネだったりグミだったり、また違うお菓子だったりもしますが、とにかく我が家ではアメちゃんをもらう頻度が高いです。アメちゃん?アメじゃなく?はい。関西弁だと言う事だけでなく、もらえる有り難みと可愛さで、私は胸を張って"アメちゃん"と呼びます。


これ♡

f:id:sawajr:20190530110543j:plain

"不二家のポップキャンディー"

これ程"アメちゃん"と呼ぶに相応しいアメちゃんは他に思い当たらない(*´꒳`*)

病院に行っても、ご飯を食べに行っても、髪の毛を切りに行っても、習い事に行っても完全なるお店側のご好意でもらえるアメちゃん。子供達の心をガッチリ掴んで離しません。今の時代、もはや何をしても何処に行っても子供はアメちゃんをもらえるシステムが構築されていると言っても過言では無い?!

あまりの頻度でアメちゃんをもらうので、

「何だかマリオのコインみたいだなぁ〜」

と思う今日この頃。チャリン♪  チャリン♪

一体いつ頃からマリオのコインは導入され始めたんだろう。私が子供の頃、そう、昭和のあの時代には当然こんなシステムは無かった。あっても、それはおばちゃんかおばあちゃんが自分のアメちゃん袋の中からくれる飴玉くらい。いや、一度風邪を拗らせて酷い咳をしていた時に電車の駅のホームで若いサラリーマンの男の人にのど飴をもらったなぁ…。

って、そんな話では無いですね(。-∀-)

コレは子供が大切にされているからなのか?或は営業の一部なのか?何にせよ、少子化の影響なのは間違い無いのでしょう。子供は喜ぶし、親としても助かるし、こうしてご好意に甘えている訳ですが、それにしても…

病院は嫌だけどアメちゃんもらえるから行こう!

アメちゃんもらえるから、あのお店に行こう!

アメちゃんもらえるから、習い事頑張ろう!


甘い!!


あまーーーい!!


ハンバーーーグ!!!


おっと、失礼しました。


あぁ〜甘いなぁ…( ̄▽ ̄;)


と、思うのです。

アメちゃんだけに٩( ᐛ )و


さて、昨日のことです。子供の習い事の帰りに長男の散髪に行って、その後に次男の咳のお薬をもらいに病院へ行きました。

そして各所でアメちゃんをもらいました。子供達大喜び♪

もうね、完全に食べる速度を上回っております( ̄▽ ̄;)


今までにもらったアメちゃんをマリオのコインに変換すると、そろそろ"一機"増えそうだなぁ〜٩( ᐛ )و