さわの平凡な日常

普通の主婦の普通の日々をなんとなく。

お墓参りはマニュファクチュア?

主人の実家のお墓参りに行って来ました。主人の実家はまあまあ田舎の山の中。お墓は更に山の中。都会の様に整備されてもおらず、お寺の敷地内という訳でもない。

本当にただ山の中にあります。

そして、"〇〇家代々の墓"というメインのお墓以外にも、雨風に晒されて形も曖昧、名前も削れて今となってはもはや誰も誰だか分からない墓石も何だか沢山あってその数20ほど。罰当たりな言い方ですが、多くの古いお墓はきっとお墓じゃない場所にあればただの古い石にしか見えないと思う( ̄▽ ̄;)

いや、勿論、全てのお墓に敬意を持ってお参りしていますよ。でもね…


20は多いよ、ご先祖様〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


1年で恐らく1番暑いこの時期の、木陰も無い炎天下の山の中のお墓を想像して下さい。ダメだ、想像だけで汗が…( ̄▽ ̄;)

まず、お水をバケツで3杯程汲んで山登り。

20の仏花は段ボール箱で移動。

お線香も、まずは灼熱の中でロウソクに火をつけます。1本ずつ火をつけていると気が遠くなるので、お線香をガッと掴んで束にした状態で火をつけます。束になって燃えるとお線香の火力もなかなかのパワー( ̄▽ ̄;)

とは言え、私が嫁ぐ以前は何と新聞紙にボーボーと火をつけて火種を準備していた義父母。その様子を見て…


これはダメだ( ̄▽ ̄;)

暑さというより熱さに殺されそうだ。

というか、山が丸ごと燃えそうだ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


あまりのワイルドな真夏の炎天下の焚き火に度肝を抜かれ、翌墓参りからロウソクを持参することにしました。それにしたってロウソクもお線香も熱いよ。暑いよ。もう漢字もどっちか分からん( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで、手分けしてお線香を立てて、お供物やらあれこれ手早く配置して、拝んでもらって皆んなで拝んで…


「よし、お疲れさん。帰ろう!」


義父の号令と共にダッシュで帰宅します。


毎年このお盆の御墓参りをする度に思います。


か…過酷だ(; ̄ェ ̄)

しかし、こんな仕事みたいで良いのか?

子供からお年寄りまで、皆んな一刻も早く終える為に日常生活の他のどの作業よりも一丸となって作業をしています。まさに分業による協業、マニュファクチュア?このメンバーでする法事だってお葬式だって皆んなこんなに無駄の無い動きだった事はありません。そして、"ご先祖様に想いを馳せる"なんて余裕は誰にも無い気がするなぁ。


ご先祖様、今の日本の8月は暑過ぎます。

もっと良い季節にいらして下さいな(●´ω`●)


良い季節だとこちらも気持ちに余裕を持ってお迎え出来そうな気がしますよね♡

これはもう別物なんじゃないかしら

今日の午後、子供を習い事に送って、その間に買い物に行き、帰って片付けて、子供を迎えに行きました。よくある平日の一コマです。
しかしそんな事をしていると汗で体中がベタベタする
あーー、シャワー浴びたい( ̄▽ ̄;)
でも、そんな時間無いよー( ̄▽ ̄;)

そんな時便利なのが"ボディシート"╰(*´︶`*)╯
色んなのが出てますよね。お世話になってます。今日もバタバタの合間にサッパリしようとしたのですが、いつもの場所に見当たらない。あれ?どこいったんやろ?その時、

f:id:sawajr:20180810171127j:plain

主人のボディシート発見!!
匂いを嗅ぐと、パッケージに書いてある通りフルーティな香り。あんまり男前な香りだとヤメとこうとも思いましたが、問題無い香りなので主人のメンズ用のボディシートを使いました。レディース用よりもサッパリ感が強めかな?メントール感が肌に残る感じ。
腕に首、脇、お腹や腰回り、胸の谷間、あ、ごめんなさい、谷間は無かった( ̄∇ ̄)左右のおっぱいの間、ササッと拭いて、パッと家を出ました。マンションのエレベーターの中で「結構メントール感が持続するのねー。」と、思ったのは覚えています。そして車に乗ってエンジンをかける。エアコンがかかる。

ギャア!!
何これーーーー(O_O)!!!

肌に残ったメントール感にエアコンの風が当たるとキンキンに冷える!!寒いと言うと何か違う。何て言うんだろう。冷気を纏っている感じ。そう、メントールを着ている気分。
近い未来、冷気を着用出来る様に技術が進歩すればこんな感じかも!
とにかく"冷んやり"とか"爽やか"とか超えてキンキン(O_O)!!確かにパッケージには『ICE TYPE』って書いてる。嘘偽り無く、その通りです。主人は、あの人はいつも何食わぬ顔でメントールを着ていたのか…。
しばらく何これーー( ̄▽ ̄;)って言いながらも、でも暑くないしクセになるかも?と、交錯する自分の感情に戸惑いました。

いやぁ、メンズの皆様はこれほどに強烈な刺激を求められているんですね。何となく理解は出来ます。出来ますが…
すごい刺激でびっくりしたわーー( ̄▽ ̄;)
一言でボディシートって言いますが、得られる効果を考えると、メンズとレディースのはもはや別物って言っても良い気がするなぁ〜。

くっきりと…

毎年暑くなって来ると変化する服装。半袖からノースリーブになり、

戻れなくなります( ̄▽ ̄;)

ノースリーブに慣れると半袖が暑くて仕方がない。そんな事ありませんか?主人曰く、男性のハーフパンツにもその魔力が宿っているとか。人の体ってすごい。てか、怖い。

普通に今まで着ていた半袖のTシャツが、ノースリーブに慣れてから着ると、もう暑くて暑くて…一刻も早く脱ぎたい衝動に駆られます( ̄▽ ̄;)

更にノースリーブでも薄い生地や、リネンを着ると、

普通の綿素材にすら戻れなくなります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

どうしましょう。今年はどうやらソコまで登って来てしまった様です。もう、ペラペラのノースリーブか、リネンのノースリーブしか着られない( ̄▽ ̄;)


なら、ソレだけを着れば良いじゃない٩( ᐛ )و


そう思ってこの半月ほど、ほぼ毎日ノースリーブ。しかも、とても楽ちんなのを気に入って"色ち買い"したノースリーブを交互に着ています。すると…

くっきりとノースリーブ型が…。

そりゃあ毎日同じ形の服着てたらこうなるよね。

「立派に土方焼けしてきたわ〜」

って言ってると、

「土方焼けって( ̄▽ ̄;)今使う?ソレ若者には通じひんで。」

と、友人に言われました。

そうね。確かに"土方"って言葉を聞かない。

ていうか、私とて日常会話では使わんよ!

通じるか通じ無いかも気になるし、ちょっとググってみると、アル!し、通じ無い訳でもなさそう。

でもね、差別的だとか何とかで"土方"という言い方自体が使われていない様です。そんな風に思った事無かったけどな(ㆀ˘・з・˘)

今の時代、色々ありますよね。

差別用語はダメだと思うけど、昔からの言葉で少し毒はあるけど言い得て妙だな〜っていう表現とか、お洒落な言い回しがダメだダメだとか色んな忖度で消えていくのは少し寂しいなぁと思います。

かと言って"土方焼け"がお洒落な表現って事もありませんが、コレに変わる表現って何だろう。

「洋服の形に日焼けしたんです。」

って…そのままやーん!


"土方焼け"とは言うものの、本物の職人さん方は夏は長袖の服を着用されてますからね、ノースリーブ型には焼けないよねー( ̄∀ ̄)


さてさて、私はこのまま行くと、ノースリーブの次はキャミソール、その次はベアトップ、水着、その後はもうトップレス(´⊙ω⊙`)?


怖っっ( ̄▽ ̄;)


早く秋が来てくれないとおばちゃん裸になっちゃうよー!!


日焼け止めのあれこれ

夏真っ盛り、とにかく日焼けが深刻な今日この頃です。

最近は日焼け止めも進化して多様になりましたよね。機能としては、石鹸で落ちるタイプは日常的に便利だし、海やプールの時なんかはウォータープルーフのタイプに本当にお世話になっています。化粧下地も日焼け止め効果もあれば美肌効果もあって、更にお肌に優しい成分まで配合とか…もう、1人何役なのかしら(´⊙ω⊙`)?

そして、忘れてはいけないスプレータイプ。今日の話題はこの"スプレータイプの日焼け止め"についてです。


スプレータイプの日焼け止めに初めて出会った時は衝撃でした。お化粧の上から出来るなんて、こんな願ったり叶ったりな事が未だ嘗てあったでしょうか?!よく聞く日焼け止め使用の鉄則。

『日焼け止めは2時間毎に塗り直しましょう』

なんてね、体は良いとして、一度化粧した顔に何という無理難題を吹っかけるんだ?!と若かりし頃の私は思っていました。

化粧の上から塗り直せという事ですか?

いや、化粧を落としてもう一度って事?

どちらにしても現実的じゃないわー(ㆀ˘・з・˘)

そこをクリアしたのがスプレータイプの日焼け止めだと思うんです♪

コレでお化粧した顔の上から2時間毎にでも塗り直せる٩( ᐛ )وしかし、この万能かと思われたスプレータイプにもちょっとした問題が…

結構乾燥する(ㆀ˘・з・˘)

ま、私はただの主婦で日常的に使う訳じゃないのでコレには目をつぶるとして、


まつげが白くなる!!


コレです。全体的にふわっとスプレーすると満遍なく付くので良いのですが、満遍なくまつげにも付く( ̄▽ ̄;)

フロスティなクリスマスツリーみたい。夏なのに。

何とかならんかなー( ̄▽ ̄;)

とりあえず、大した解決策も見つけられないので、スプレーする際に顔の下の方から上に向けてすると何となくマシな気がして実行しています。本当にマシな気がする程度です。

それがですよ、その方法にですね、ちょっとしたダメな所があったんです。それは、


鼻毛が白くなる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


今日まで気付かずこの数年、顔の下からスプレーしておりました。が、確かに下からスプレーすれば鼻毛だけ避けてくれるハズも無く、鼻毛にも満遍なく付きますよね。

まつげに付くんだもん。鼻毛にも付く。

そりゃそうだ( ̄▽ ̄;)

フロスティなクリスマスツリーの様な鼻毛。夏なのにとか、もう、そういう事じゃない。

普通に恥ずかしい。

外でスプレーする事が多かったのでその後のチェックとかほぼしてなかった私( ̄▽ ̄;)

たかが白い鼻毛ですが、されど白い鼻毛。

普段は気にならない他人の鼻毛でも、白いと気になります。

多分、近くで見ないと分からないですが、近くで見たら気になると思います。

とにかく、気になります( ̄^ ̄)!!


気を付けなければ!

キュキュっと鼻の穴を拭きさえすれば簡単に解決するんですよ。だから、気を付けなければ!

そう強く思った夏の1日でした。




大好き♡特殊車両

誰が教えた訳でも無いのに、男の子って気がついたら乗り物に興味を持ち出しますよね。ホント不思議。一言で"乗り物"と言ってもその種類は様々だし、その子それぞれにハマる乗り物のタイプが分かれるのが面白いです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ウチの子達はトーマス好きからも分かる様に、基本的には電車が大好きです。でも長男と次男では好きのポイントが微妙に違います。が、コレは又別の機会に掘り下げるとして、本日はこちらのお話。


車の中では特殊車両が大好き♡

車って言うとスポーツカーとかカッコイイのが色々あるのに特殊車両以外にはほぼ興味を持っておりません。車っていう同じジャンルじゃないの?ホント不思議。

特殊車両に関しては兄弟でほぼ同じ趣味の様で、ココは親として有難い!好きな事、物のジャンルが同じというのは本当に有難い事なのです。その理由No.1は、おもちゃのロスが圧倒的に少ない٩( ᐛ )و  

我が家にある車のおもちゃは全て特殊車両です。あのトミカでさえ

f:id:sawajr:20180802213443j:plain

この有様。普通車が無い。この機会に全部調べてみましたが、他のトミカもその他の車のおもちゃも特殊車両以外見当たりません。

「あ、1つセダンがあった!!」

と思って見たら

"トヨタクラウン 覆面パトカー"

だと( ̄▽ ̄;)

なんじゃそりゃ( ̄▽ ̄;)


そんな調子で特殊車両に惹かれまくっている為、何をしていても特殊車両を発見すると全てを中断して釘付けです。パトカー、救急車、消防車といった緊急車両は勿論、バスやごみ収集車といった日常の特殊車両に至るまで…もう、頻度が凄いよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

工事現場があれば暫く眺め、近所の消防署の前を通ると必ず全メンバーが揃っているかどうかをチェック!

「救急車がいーひん!」
「出動中やな。」
「何で?」
「怪我人、病人の所に駆けつけてるんやわ。」
毎回同じやりとりです( ̄▽ ̄;)
吉本新喜劇か( ̄▽ ̄;)?

車移動の時は更に大騒ぎです。

「あ、ミキサー車タンクローリー!」

「クレーン車や!高所作業車や!」

「あ!今のトラックに乗ってたんブルドーザー?」

「いや、アレはモーターグレーダーやで。」

そう、私にも無駄に特殊車両の知識が…。モーターグレーダーって何よ( ̄▽ ̄;)

ねぇ。

f:id:sawajr:20180803112032j:plain

こういうヤツです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

砕いた石を平らにする道路工事に登場する特殊車両ですね。

有難い事にこんな感じの特殊車両好きな子供に対応する絵本も沢山出ていまして、先程のモーターグレーダーは

f:id:sawajr:20180803112413j:plain

こわせ もりやすさんの「どうろこうじのくるま」

こちらの本から拝借しております。この本では道路工事で使用する特殊車両を前、後ろ、横からの緻密な絵、更に各パーツの名前等、かなり詳しく教えてくれています。そしてもう一冊

f:id:sawajr:20180803112758j:plain

竹下文子さんと鈴木まもるさんの最強タッグのシリーズの1つ「みんなで!どうろこうじ」

こちらは道路工事の手順がかなり詳しく書かれた一冊です。

正直この2冊を読むとね、

「あれ?私も道路作れるかも?!」

ってとんでもない勘違いが生まれます。レシピ本を読むとそのお料理が作れる様な気がするのと同じ様な感覚かしら♪

そういえば、トイコーさんの働く車、このシリーズの玩具の乗り物がとても精巧で、

f:id:sawajr:20180803121111j:plain

一度JAFの基地(JAFの待機している場所、正式名称は何て言うのかしら?)でこの車の実物に乗ったりしてじっくり見せてもらう機会があったのですが、あまりに玩具と同じでびっくり!!いや、玩具が実物に忠実なんだな。

「うわぁ!ココまで同じやん!あ、フックは実物も同じ場所に付いてる!凄いな、トイコー!」

母、興奮!!

ちなみにフックは↑こうじゃなく、引っかけて牽引する時に使うから実際にはクレーン部分と一緒には使わないそうです。そんな新たな知識を得つつ、

私「こんなに玩具と同じ形でびっくりしました。」

JAFさん「こちらこそ、そんなに忠実に再現された玩具があると知ってびっくりしました(^_^;)」


若干JAFさんに引かれてたんじゃないかしら( ̄▽ ̄;)それにしても、トイコーさんの乗り物の玩具はサウンドシリーズの音もリアル過ぎて凄いけど、働く車の精巧さもスゴイ!気になられた方、是非とも玩具売り場でご覧になってみて下さいね♡


こんな感じで息子達と共に、時には息子達を超えるテンションで特殊車両の世界に引き込まれております♡

おかげで?道路工事なんて工事渋滞に巻き込まれてもイライラしなくなりましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

「おっ、今この段階か〜。来たな!ロードローラー!!」

なんてね♡主人にはめちゃくちゃ気持ち悪がられていますが、思わぬ収穫です。



セミと少年

毎日毎日セミの鳴き声が激しいですね。

夏だなぁ(´・∀・`)


昨日子供達と公園に行った時の事です。

"ミーンミーンミーンミーン"

激しいセミの鳴き声と共に、セミを捕え歩く小学生の少年が居ました。小さな虫かごの中に既に大量のセミが…


こ…怖い( ̄▽ ̄;)


セミという虫が怖いというより、小さな虫かごにパンパンに入れられた状態がかなり怖い。いや、「可哀想」と言うべきか。うん、凄く可哀想(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

虫かごの中で鳴き、バタバタと動く大量のセミ。さらに捕獲する少年。少年に釘付けの次男( ̄▽ ̄;)

次男「お母さーん!凄いで!セミいっぱい!」

私「そやなー」(遠目に)

次男「見てー!見においでー!」


いやだ!絶対にいやだよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


でも子供達が純粋に楽しんでいる虫採りを目の前にして「いやだ!」と強く言うのもちょっとね…だから

「うーん、そーやなー。」

と、適当に小さい声で濁しながら長男の自転車の練習を見るフリをしてやり過ごしていました。すると、少年が気を利かせてくれたみたいで…


「ほら!」


もって来てくれました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

いいってーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


次男(3歳)怖くてセミには触れ無いけど、虫採りには興味津々。その後もセミ少年の後ろを追いかけ続けていました。私にセミを見せに来てくれたおかげで私の近くでセミの捕獲をし始めたセミ少年。すると、少し高い所のセミをとりたかったらしく

「なぁ、ちょっとコレ持って採ってくれへん?」

私に向けて虫採り網を差し出す少年。


∑(゚Д゚)まだ採るの?更にあそこに詰め込むの?いやだ!私はこの行為には加担出来ない。そうだ、セミの為!セミの為にも断固として断ろう!

私「もう虫かごの中に沢山いるしあんまり入れたら狭くてしんどそうやで。セミの命は短いし解放してあげた方が良いんじゃない?」

少年「うううん、大丈夫やで。ほら、みんな生きてる。」


おう少年( ̄▽ ̄;)

そういう事では無いんやけどな。

でも、何だろなー。他所の子って強く言いにくい。嗚呼、子供って残酷だ。


そうこうしているうちにセミ少年は帰って行きました。


ホッε-(´∀`; )


常々、次男が虫を怖がるのを見て「男の子ならもう少し虫と親しんで欲しい」と思っていました。でもね、虫好きになったとして、あんなパンパンにセミの詰まった虫かごを持って帰って来られたら…


恐怖だ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


無理だ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


ごめんなさい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


父親のメール

電子メールが普及し、携帯メールが普及し、家族全員とメールのやり取りをする様になって以来ずっと思っている事があります。


父親のメールが何か変だ٩( ᐛ )و


今やLINEもする私の父ですが、正直言って何か変です。変と言うのが正しいのか、ちょっと不自然と言うか不思議と言うかモヤモヤするんです。父は普段はごくごくフランクな普通のおじさんなのですが、メールになると基本的に自分の事は「私」になり、全ての文章が「です・ます調」になります。だからメールだけ急にめちゃくちゃ堅い。例えば私が実家に帰る日の朝に来たLINE。


「おはようございます。今日は、何時頃に、来る予定ですか。私も、時間を合わせて、帰ろう、と思います。」


こんなんです。堅い。そして、そう!やたらと読点が多い( ̄▽ ̄;)

文節に区切っているのかい?とにかく"、"一つで文章とはこれほど読みにくくなるのね。この文章を父親が電話で話したとすると


「おはよう。今日は何時頃に来る予定や?お父さんもその時間に合わせて帰ろうと思ってるんやわ〜。」


まぁ、きっとこんな感じになります。普段はなかなかラフなのに何故にメールになった途端にかしこまるんだろう。かと言ってメールの文章の内容まで意味不明って訳じゃないし特別に困る事も無いのですが、普段とのギャップでね…モヤモヤするわー。

そんな話を友人としていたところ、友人のお父さんはお母さんへのメールの出だしが

「小生は…」

だったそうです。上には上がいるなぁ( ̄▽ ̄;)


多かれ少なかれ、おじさん達のメールはちょっと不思議な事になっているみたいですね。この世代では普通なのかなぁ。あなたのお父様はどうですか?案外、


「りょ( ̄^ ̄)ゞ」


とかだったりして♪

それはそれで不思議だなぁ(´・∀・`)