さわの平凡な日常

普通の主婦の普通の日々をなんとなく。

絵本の話

きかんしゃと言えば

『きかんしゃ』と言えば?!トーマス!デゴイチ!弁慶号!チャギントン?!何が浮かびますか?私はやっぱり"トーマス"かなぁ。今やドラえもんにおされつつあるとは言え、子供達が2歳くらいの頃からずっと大好きな"きかんしゃトーマス"。ま、それを抜きにして…

ロンパーちゃんのふうせんを作ってみる

少し前に次男が4歳になりました。4歳の誕生日を迎えるに当たってプレゼントの希望を聞くと、「僕、風船が欲しい!」との事。ほぉ、風船(´⊙ω⊙`)?それも「ロンパーちゃんの風船が欲しいねん♡」と、ニコニコしている。ロ…ロンパーちゃんの風船ですか。そりゃち…

地獄

先月祖母が亡くなり最近四十九日の法要がありました。お寺に行くと本堂で『地獄絵』を発見。誰しもが一度は見た事があろう地獄の絵をご想像いただければ、大体そんなヤツです。鬼が罪人を痛めに痛めつけている絵子供達と一緒に絵を見ていると「何で鬼さんこ…

名作絵本あるあるが早く言いたい♪

今朝起きて洗面所に行き鏡を見ると…OMG!!目が腫れてパンパン(´༎ຶོρ༎ຶོ`)何で?!何故だ?!何故なんだ〜!!若い頃と違って最近では朝のちょっとした顔の浮腫みならその状態の方がハリ感があって良いんじゃないかしら♪なんて思っていましたが、コレは明ら…

もれたろう君

ヨシタケシンスケさんの絵本『おしっこちょっぴりもれたろう』いつもちょっぴりおしっこが漏れている"もれたろう君"の苦悩の日々が描かれたお話。正に、"漏れから生まれたもれたろう"。超人気作家さんの人気絵本なのでご存知の方も多いのではないでしょうか…

ヘメルスカンプさん

今年も10月ですね。この前年が明けたと思っていたのに、この前夏が来たと思ったのに、あっという間に10月。この調子であっという間に年が明けて、平成が終わり、あっという間に東京五輪を終えて、あっという間に10年とか過ぎて、あっという間に還暦を迎えて…

おばけの本の話

「時代が変わって来たのね〜」と思う事の一つに『怖い話』があります。自分が子供だった頃って、もっと世の中には怖い話が溢れていた気がします。昭和のまだ今よりも色々と寛容だった時代、特に夏はテレビでも軽いおばけの話もあれば、めちゃくちゃ怖い心霊…

ダンゴムシ

子供ってダンゴムシ好きですよね〜。今の時期、特に雨の後はワンサカ出て来るおかげで…気がつけば大量のダンゴムシを手に乗せて「お母さーん!ほら♡」ってね。「ほら♡」じゃないよーー( ̄▽ ̄;)!!という日常。あまりにも毎日ダンゴムシと戯れる子供達。少し…

関西弁の絵本の読み聞かせの難易度

こちらの絵本"どこいったん"です。クマさんが自分の帽子を探して見つけるまでの簡単なお話なのですが、ジョン クラッセン原作の絵本を、絵本作家の長谷川義史さんが関西弁で翻訳をされている事で有名ですね。長谷川義史さんといえば、関西では"ちちんぷいぷ…

どろぼうがっこうのかわいい生徒たち

近頃長男(4歳)がよくする返事「わかりやしたー」あと、「バカヤロウ」もよく言うんですよ( ̄▽ ̄;)うーーん、コレは新しいクラスでお調子者のお友達でもできたんか?と思っていたのですが…どうやら絵本の影響の様です。『どろぼうがっこう』私が子供の頃好き…